カワウ
暖かくなってきましたねーカワウさんが優雅に泳いでましたよ
松原団地記念公園にある調整池の変化を観察したり、池にいる植物や生物を観察します。
暖かくなってきましたねーカワウさんが優雅に泳いでましたよ
最近は雨が降っていないせいか、池の北側が干上がってました。水源から水は出てるのか気になるところです。
よく池の南側で見かけるカルガモとオオバンが、珍しく池の北側にいました。
池の南側から撮影したアオサギです。
池とは関係ないのですが、池の近くのURの敷地内でメジロを見かけました。
ハクセキレイが池で餌を取ろうとしてたので、その様子を撮りました。
久々にカルガモ見ましたー奥にいるのはオオバンですね
まだ雪が残る中、北側の池の水面が凍ってました。北側は水流がないから凍りやすそうです。
雪が積もったので久々に写真を撮りに行きました。綺麗ですね!
気付いたら池の周りの草刈りもされていました。すっかり冬模様です。
いい感じに色づいてきました。
おじいさんとおばあさんがパンくずをあげてたので、何かと見てみたらカニでした。